1人目のときは働いてなかったし
夫婦ともに実家が近いし
まったく頭にもなかったファミリーサポート。
ファミリーサポート制度の紹介は、どこかであったかもしれないけど認識してなかったんです。
2人目のときは、
育休明けたら仕事だし
両親は市外だし
夜勤とか出張もあるし
子育てするにあたって、頼れるところがあるっていう安心が欲しいときにファミサポの存在を知りました!
とよはしファミリーサポート|基本情報
名 称 | とよはしファミリー・サポート・センター |
公式URL | https://www.city.toyohashi.lg.jp/41338.htm とよはしファミリー・サポート・センター | 【公式】社会福祉法人 豊橋市社会福祉協議会 |
内容 | 地域で仕事と家庭の両立と子育ての支援 子育ての手助けをしてほしい人(依頼会員) お手伝いをしたい人(提供会員) 依頼と提供をつなげるファミサポ |
備考 | 依頼会員 ●市内在住・在勤・在学 ●子供が0歳~小学6年まで提供会員 ●市内在住 ●資格や経験は不問 |
依頼会員になるまで
私がしたことです
① 入会申し込み
免許証と写真2枚(縦4cm×横3cm)持って、赤ちゃん連れて総合福祉センター「あいトピア」へ車で向かう。
事前予約なし。
空いている職員さんにすぐご対応いただけました。
申し込み用紙記入と説明。
書くことあるし、説明されること多いし、それを理解しないといけないから、いまこの瞬間から赤ちゃんみててほしくてファミサポ依頼したかった。
30分以上かかったよ。
あ、でも対応していただいた方は、ハイローチェア貸してくれたり、赤ちゃん気にかけてくださったので、とても感謝しています!
② 会員講習会の受講
依頼は、講習会を受けていなくてもできる。
会員証は、講習会受けないと貰えない。
この講習会が3か月に1回しかない!!!!
子供は同席不可で託児予約が必要。託児が空いてなくてキャンセル待ちしました。
講習会の数日前に空きがでて参加できました。
講習時間は3時間30分!!
しょうがないけど、、、なっが!!って思うよね。下の子は初めての託児で生後3ヶ月。
受講中に1回だけ授乳で呼ばれて、授乳室を使いました。
終ってから迎えに行ったら、子供と一緒に預けた抱っこひもで寝ておりました。
③ 講習後に会員証うけとり
入会も講習も総合福祉センター「あいトピア」だったよ
はじめて来たけど
わかりやすいからナビで迷わずこれた
ファミサポの案内や書類がたくさん
感想
いや~~~、、、
妊娠中に会員になっておけばよかった。
講習長いもん、開講日も限られてるし
講習受けんでも依頼できるけど、講習あるなら受けときたいって思う。
会員証も講習後だからね。
依頼会員登録はお金かからないし、登録していると何かあったときに安心だから、少しでもきになったなら申し込みいきん。必要なのは時間と写真だけ。
これからの人は、ファミサポをすぐに使うかは別としても、妊娠中に行けるなら行ったほうがいいよ。
1番気になったのが、最初に援助会員さんと打ち合わせするってやつ。
ファミサポセンターが手厚くサポートしてくれるかと思ったら、「利用したい日があったらファミサポ連絡してください。援助会員を紹介します、そのあとはそちらで連絡とりあって日程決めて、利用したい日の前に実際に会って打ち合わせしてくださーい。」
人見知りにはハードル高くない?
↓ひとり親、多子世帯は、市から利用補助があるから登録申請忘れずに
↓ファミリサポート打ち合わせ
↓ファミサポ初めての利用